院内施設
外観
射水市広上(高岡市中田近く)の住宅団地「ほたる野ヴィレッジ」一角にある歯科医院です。目の前に田んぼの広がるのどかな地に平成17年1月28日 開院しました。
半円形の建物で外のアーチに沿って緩やかなスロープがあります。外から玄関、玄関から室内、どこにも段差はありません。車いすやベビーカーでも安心のユニバーサルデザインです。
2023.9〜10月にかけて外壁リニューアル工事を行いました。ベージュ色の窯業系サイディングから、メタリックミントの板金に。医院玄関側のアーチ塗装もし直して生まれ変わりました。
玄関
スリッパは全て消毒済みです。安心してご利用ください。使い捨ての簡易スリッパもご用意しています。
受付
来院されたら保険証と診察券をお出しください。初めての方には問診票をお渡しします。歯ブラシの選び方やおすすめの歯磨剤などもご説明いたします。その他ご質問がありましたらお気軽にお尋ねください。
待合室
待ち時間を少しでも快適にという思いから、書籍、漫画、パンフレットなどが充実しています。またいつもBGMが流れリラックスしていただける雰囲気づくりにも気を配っています。
手洗い&お試しコーナー
歯磨き粉やうがい薬のお試しができます。買う前に味や香りを確かめてみたい、以前から気になり使ってみたいという方は、洗面台にある紙コップでお試しください。すべて受付で販売しています。
診察室
3色のパステルカラーのチェアでお迎えします。手前から順に、ピンク・黄色・紫と呼んでいます。ご年配の方には一番手前のピンクに、お子さん連れや初診の方には、プレイルームに近い黄色や紫に座っていただくことが多いです。
プレイルーム
診療室の奥に小さな子ども用のスペースがあります。まるで水族館みたいなお魚模様のお部屋です。小窓からは診察中のお父さんお母さんが見られるので安心です。ほとんど譲り受けた物ですが、たくさんおもちゃがありますし、プロジェクターでビデオを流すこともあります。また「静かにいい子で待っててね」と、ぬり絵やめいろのプリントを配ることもあります。
(2019.9加筆)
このたびプレイルームがリニューアルしました☆採用したのは当院のロゴにもなっている4つのパステルカラー。四角い部屋の壁面ごとに色がちがいます。そして一番のこだわりポイントは入口にある身長計。「小児口腔機能育成装置Vキッズ」の治療で子どもたちの身長を測るので採用しました^^